前回の「写真の撮り方編 vol.1」では
アスペクト比にフォーカスし、写真の撮り方をご紹介しました。
今回は実際の私の投稿も交えながら
iphoneで撮影する際の秘密のポイントを公開いたします。
アプリを一切使わず、一気に雰囲気のある写真が撮れる撮り方
アプリを使ったり、アプリ上で課金をしたり、
あるいはカメラを買ったり、
手段を選ばなければどこまででもこだわれるのが写真。
今日は、カメラを買うには写真に慣れてから買いたい!という方や
趣味の範囲で写真に拘りたい!という方、
気軽に雰囲気が出る写真を撮りたいという方に向けて、
iphene1つ、アプリなしのノーマルカメラで
一気に雰囲気のある写真が撮れる方法を紹介します。
まずは、Before ・ Afterをご覧ください。
左:iphoneのデフォルトノーマルカメラでの写真
右:iphoneの撮影時の1工夫で撮影したノーマルカメラでの写真
Beforeは誰かに共有するぐらいの画像としては十分ですが、
アプリのフィルターを入れたくなるようなノーマルな質感ですよね。
加えた工夫は1つだけ。
まずは人物どりの例。
画面上に出てくる黄色い枠の右にある
太陽マークの明るさ調整を、少しだけ下げただけ。
ここのマークは、簡単にいうと露出の調整ができる箇所で、
iphoneが画面に映るものに対して自動で調節してくれますが、
自分で手動で明るさを調節できる箇所でもあります。
iphoneのノーマルカメラ内で調節したとは思えない、
重厚感と高級感が増す質感に一気に変わるポイント。
次は、ブツ撮りの例
今回はテーブルの上にお財布を置いた写真。
新しいお財布を新調した!などの写真とかでこういう写真撮りますよね(笑)
ここでは、被写体が物であって、1つしか画面上にないため
いかに被写体が魅力かが重要になってきます。
先ほどの人物どりとは違い、ブツ撮りは下記のように行いました。
ポートレートモードに切り替え、
下にポートレートの中でもモードの切り替えがあるので
今回は財布の色とテーブルの色味が似ているため輪郭強調証明の設定。
そして、人物どり同様露出を調整し明るさを下げ質感のある色味に変更。
一気に一眼で撮影したような雰囲気がノーマルカメラでアプリなしで完成します。
最後におまけで、
最近Instagramで撮影した写真。
暗い場所でキャンドルを炊いた写真ですが、
この時も露出をグッと下げキャンドルの明かりが引き立つように
周囲をあえて真っ暗にして撮影しました。
ちなみに、動画も露出を下げての撮影が可能なので動画でこの時は投稿しました。
これも実はiphone撮影だったのです^^
モードを駆使して、他にも様々な被写体によって変更しながら
撮影する方法がありますが
まずは私も気軽に行っている、
iphoneで撮る人物どりやブツ撮りの際行っている方法。
ぜひ、今日からの撮影で実践してみてください!
そして、#7senseのタグをつけて撮影した画像を共有してください^^
留言